サイト内の現在位置を表示しています。

SDGs達成への取り組み

図:SDGsの17の目標

多彩なステークホルダーとともに、NECグループとしてのICTを最大限に活かし、社会課題の解決に向け挑戦し、SDGs達成に貢献します。

また、NECファシリティーズは環境基本方針として、省資源・省エネルギー、廃棄物発生の抑制、再利用・資源化を進めることで環境影響の低減に努めています。(NECファシリティーズ:環境基本方針)

警備制服リサイクル

警備業務で発生する廃棄していた制服を、PET樹脂にリサイクルすることで環境に貢献しています。

パラリンアート

障がいを持つ方からアート作品を募集し、当社のプロモーションに利用することで、障がい者の働き方を支援します。

おおいまちSDGsパートナー

神奈川県大井町とパートナシップを組み、SDGsの普及啓発を図ります。大井町に流れる酒匂川水系の保全も実施しております。

ZEB

ZEBの普及・実現を通じて、地球環境との共生を目指します。

省エネ診断

建物及び設備の老朽度も含めたハード面の省エネ性能、および稼働効率などソフト面の省エネ度を可視化し、環境負荷を低減に貢献します。

省エネサービス

「地球環境の保護」、「節電」、「不確実性の高まるエネルギーコストによる事業リスクの回避」などの企業課題に取り組みながら、環境保護を目指します。

再生可能エネルギーサービス

経済性の高い地球環境保護の施策として、太陽光発電などのソリューションを最適化して、ご提案します。

水処理システム

工場排水から環境に有害な物質を取り除き、水の安全を守ります。

分析事業

水・土壌などの分析をすることで、環境に与える化学物質の管理し、安全な環境を目指します。