サイト内の現在位置を表示しています。
NECファシリティーズと近畿分析センター、食品業界向けに新商品開発とエンジニアリングの支援サービスを提供開始
~フードファクトリー2022に出展~
2022年9月9日
NECファシリティーズ株式会社
株式会社近畿分析センター
NECファシリティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:松下 裕、以下NECファシリティーズ)とそのグループ会社である株式会社近畿分析センター(本社:滋賀県大津市、代表取締役社長:小田 浩生、以下近畿分析センター)は、食品業界に向けて、「(1)新商品開発」および「(2)リニューアル工事などエンジニアリング」の支援サービスを本日より提供開始します。
特に「新商品開発支援」に関しては、半導体の微量分析で培った特殊技術を応用し、透過型電子顕微鏡(Transmission Electron Microscope: TEM)による観察が困難とされていた液体のナノスケール(10億分の1メートルレベル)での分析・解析も可能です。これによりお客様は、個体から液体まで様々な食品の風味(香気、味覚、食感)の分析・解析、受託実験含めた新商品開発、新商品の製造に伴う工場のリニューアル工事まで、幅広い用途に本サービスを活用することができます。
両社は、食品工場の設備改善・エンジニアリングの専門展示会「フードファクトリー2022(会期:2022年9月28日(水)~30日(金)、会場:東京ビッグサイト)」に出展し、本サービスを紹介します。
背景
近年の食品業界では、消費者の嗜好に合わせた商品開発が重視され、風味や栄養の吸収効率の改善を目的に、新商品開発分野においてナノテクノロジーなどの先進技術を活用する気運が高まっています。また、工場の工務や保全的立場の部署が少ない傾向にあるため個別の部署が設備トラブルに対応した結果、エンジニアリング分野において空調バランスが不安定になる、結露が発生するなどの不具合が残るといった課題があります。
長年、NECファシリティーズは半導体工場の建設や各種施設の管理・修繕の受託を、また近畿分析センターは半導体工場の運営に関わる水や土壌などの各種環境分析、ならびに半導体製品の微量分析の受託事業を展開してまいりました。両社はこうした半導体業界に向けた各種業務の実績をもとに、食品業界の新商品開発の支援、歩留改善、品質向上、また、工場のリニューアル工事などに貢献する本サービスを提供することにいたしました。
本サービス2点の特長
(1)ナノスケールで液体を分析・解析できる新商品開発支援サービス
風味(食感、香気、味覚)成分の分析・解析を通じた付加価値の見える化から新商品開発に伴う評価テスト・受託実験まで支援します。
特に食感に関しては、従来の技術では顕微鏡の内部は真空状態のため、液体を観察する際は一般に試料を乾燥させますが、試料に含まれる微粒子の凝集や形状変化が難点でした。今回のサービスでは、半導体の微量分析で培った特殊技術の応用により、従来不可能とされていた透過型電子顕微鏡による液体の観察が可能となり、ナノスケールで粒子サイズの測定や粒子の分散状態を確認できる点が最大の特長です。
また、食品のうま味の経時変化や温度変化、脱臭効果などの確認実験を受託し、商品開発や課題解決を支援します。昨今の原材料高騰対策やフードロス削減などの社会課題解決の一環として、半導体製造で蓄積した分析技術をベースに製造工程の改善と品質向上の相乗効果による歩留改善の支援も可能です。

(2)課題抽出から工事、保全業務まで対応するエンジニアリング支援サービス
これまでに培った技術を食品分野に応用し、お客様と共に課題抽出から対策工事、保全業務までのエンジニアリング業務を支援します。
例えば空調バランスが不安定になった場合の課題抽出については、工場全体の気流シミュレーションにより空気の流れや空気溜まりを調査、またサーモグラフィーを利用し結露発生部の温度分布を解析するなどで工場全体の環境を調査・診断し、改修計画や改修コストまで総合的に提案可能です。
今後の展開
NECファシリティーズおよび近畿分析センターは、お客様工場のライフサイクルマネジメント(Factory Life Cycle Management)にTotal IFM(注)で貢献し、総合的な課題解決を提供しています。今後、食品業界における新商品開発およびエンジニアリングの支援で2025年までに累計100億円の受注を目指します。
展示会概要
会期 :2022年9月28日(水)~30日(金) 10:00~17:00
会場 :東京ビッグサイト 東展示場
当社ブース:東ホール G-30
以上
- 注:
Total IFM (Integrated Facility Management)
工場施設運営を経営戦略としてとらえ、工場を止めずに安定稼働させるための基盤を支えると同時に、効率的な設備改修計画等の提案・施工でお客様の投資効率を高め総合的な課題解決に貢献する、施設管理・建設・環境・不動産・保険の5つの事業のシナジー。
[参考]
食品製造業向けソリューションは こちら
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
NECファシリティーズ株式会社 営業本部
E-mail:info_total-ifm@necf.jp.nec.com
URL:https://www.necf.jp
<お客様・報道機関からのお問い合わせ先>
NECファシリティーズ株式会社 事業企画本部
E-mail:necf_press@necf.jp.nec.com
URL:https://www.necf.jp

NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。