サイト内の現在位置を表示しています。
多様なライフ・ワークスタイル、業務特性・地域性に合わせたオフィス構築サービスを展開
~対面コミュニケーションの促進と快適なスマートワークの実現を支援~
2023年3月20日
NECファシリティーズ株式会社
NECファシリティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:松下 裕、以下NECファシリティーズ)は、多様なライフ・ワークスタイルや顧客企業の業務特性・地域性に合わせた新しい働き方を提案する、オフィス構築サービスを展開しています。
このたび当社は、NECソリューションイノベータ株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員社長:石井 力、以下NECソリューションイノベータ)岡山センターのオフィス移転を支援しました。移転先となるエネプレイス岡山(岡山県岡山市北区)は2022年12月より稼働しています。
近年、ライフ・ワークスタイルの多様化やCOVID-19感染拡大により働き方に関する考え方が大きく変化しており、こうした社会の変化もふまえた新たな働き方、オフィスの役割が求められています。NECソリューションイノベータはICTの活用により、従業員が業務の生産性を高めることができる環境の実現に取り組んでいますが、岡山センターの旧オフィスは、入居ビルの老朽化、内装や什器などの劣化、通勤・外出時の交通アクセスの不便さなどの課題がありました。
またNECファシリティーズは、NECグループで培ったオフィス構築のノウハウをベースに現状オフィスの課題分析から改善提案、移転先の選定支援、移転計画の立案、働き方に沿ったオフィスレイアウトの設計・施工、運用管理まで一気通貫でオフィス構築を担い、お客様が目指すオフィスの在り方の実現に貢献するオフィス構築サービスを提供しています。
本サービスにより稼働開始した岡山センターの特長は、以下のとおりです。
1.対面コミュニケーションの促進と快適なスマートワークを実現する執務フロア
対面コミュニケーションの促進を目的として、広く見渡すことができ偶発的な会話が生じる動線を企図した執務エリア、目線に配慮した座席配置や席間の調整を提案しました。また快適なスマートワークの実現に向けて、1人会議用ソロブースの増設、リモート会議用に音漏れ対策が万全なphoneブースや小会議室を設置しました。執務フロアの入口には、社員の交流を促進するため、コーヒーマシンやソファを置いて休息やカジュアルなミーティングにも利用できる空間を配置しました。
2.地域性豊かな来客フロア
来客フロアは従業員同士または来客とのコミュニケーションのきっかけとなることを視野に、歴史ある繊維の街、岡山の地域性を反映させるため、特に受付前の空間にデニム風の絨毯を敷くなど、地域性豊かな内装を設計・提案しました。


NECファシリティーズは、今後もオフィス構築サービスの提供を通じ、お客様のスマートワークの実践、交通アクセスの利便性向上、グループ会社連携の強化、オフィス面積の適正化を支援してまいります。
以上
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
NECファシリティーズ株式会社 営業本部
<本件に関する報道機関からのお問い合わせ先>
NECファシリティーズ株式会社 事業企画本部
E-mail:necf_press@necf.jp.nec.com
URL:https://www.necf.jp

NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。