サイト内の現在位置を表示しています。
コンプライアンス徹底へのご協力依頼
2018年10月1日
お取引先各位 NECファシリティーズ株式会社
調達部長
コンプライアンス徹底へのご協力依頼
拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より、弊社の事業活動に格別のご高配を賜り、御礼申し上げます。
さて、弊社では、従前より「NECグループ企業行動憲章」および「NECグループ行動規範」に基づいて、コンプライアンス最優先に事業を遂行しております。
今般、その推進の一環として、貴社との調達取引における弊社コンプライアンス 徹底へのご協力、ならびにNECグループとして従前より開設の「第三者が運営するコンプライアンス相談・申告窓口 (名称:コンプライアンス・ホットライン)」のご活用を改めてお願い申し上げます。
下記対象事例以外にも、 コンプライアンス上の懸念やお気付きのことがございましたら、ご遠慮なく本窓口をご活用頂けます様、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
敬具
記
- 対象
弊社と貴社との調達取引全て - コンプライアンス相談・申告窓口
専用Eメール:necshizai-hotline@integrex.jp
※本窓口は、外部委託会社(インテグレックス社)に設置され、受付も委託会社の社員が行います。詳細はNECのホームページ(https://jpn.nec.com/purchasing/hotline.html)をご参照願います。
【補足】ご相談頂いた内容はプライバシーに十分配慮し、ご本人又は貴社が不利益な取扱いを受けることは一切ございません。 - ご依頼内容
○建設業法、下請代金支払遅延等防止法等関連法令の遵守
○コンプライアンス上問題がある事象(※)についての「コンプライアンス相談・申告窓口」の活用
(※)・調達部門以外からの口頭又 は文書による注文、作業着手依頼等の内示行為
・実態と異なる内容での注文受諾依頼
・実態が不明瞭な作業に関する、貴社を通じた他社への再発注(再委託)依頼
・物品納入予定や作業予定の無い注文の受諾依頼
・請負取引における貴社あるいは貴社の再委託作業者に対する、弊社あるいはNECグループ会社社員からの直接的な指示命令
・弊社あるいはNECグループ会社から提供される貴社の作業場所における安全衛生上の問題
以上
<本件に関するお問い合わせ先>
NECファシリティーズ 調達部管理グループ 隈部・坂田
電話:(03)5476-5632