サイト内の現在位置を表示しています。

NECファシリティーズ、浄水装置の民生用シリーズを発売

~一般車両での移動が可能なミニインフラ~

2015年11月16日
NECファシリティーズ株式会社

NECファシリティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:辻 登志夫)は、浄水ソリューション事業の強化として、一般車両で移動が可能な小型浄水装置の民生用シリーズを製品化し新たな市場への展開を図ってまいります。

NECファシリティーズでは2013年度より陸上自衛隊向けに車載型の浄水装置「浄水セット逆浸透2型」を納入してきておりますが、このたびこれらの技術を汎用化し一般車両への搭載が可能で移動して使用できる浄水装置5機種を開発し、海外を含めた官需及び民生分野の災害対策用途及びミニインフラ用途など新しい分野をターゲットに拡販してまいります。

【NECファシリティーズが展開する浄水装置 新シリーズの特徴】

  • 海水と淡水(川・沼等)の両方を浄化できる最上位の1機種と、淡水専用の4機種の計5機種のラインアップを揃えており、さらに用途に合わせてオプションも付加できるため、顧客の幅広いニーズに対応可能。
  • 小型で車両に搭載し移動が可能な設計。
    • 海水・川・沼等の原水の水質に関わらず、飲用水レベル以上の浄水が可能。
    • 3段のろ過処理プロセスで構成されており、原水水質によっては目詰まりにより交換頻度が高くなる1段目のろ過装置については、自動で洗浄するディスクフィルターを採用しているため交換が不要。
  • 電源が確保されれば連続自動運転が可能であり、運転操作のための工数が不要。

【新シリーズのラインアップ】 ※標準浄水量は水温25℃時で、20時間/日稼働の場合の浄水量です。

型  式 標準浄水量 標準寸法 標準本体重量 搭載車両例
WPS 70S
(海水・淡水用)
淡水 70m³/日
海水 30m³/日
3547mm(W)
2247mm(D)
1250mm(H)
2,300kg 中型トラック
NWPS 70
(淡水用)
70m³/日 3547mm(W)
2247mm(D)
1250mm(H)
2,100kg 4トントラック
NWPS 30
(淡水用)
30m³/日 2800mm(W)
1500mm(D)
1750mm(H)
1,800kg 4トントラック
NWPS 15
(淡水用)
15m³/日 2250mm(W)
1500mm(D)
1780mm(H)
1,500kg 2トントラック
NWPS  3
(淡水用)
3m³/日 1800mm(W)
1300mm(D)
1800mm(H)
350kg 軽トラック

【新シリーズの価格・販売目標】
価格:NWPS 3の最小構成タイプで960万円から(税別)
販売目標:今後5年間で累計10億円の売上

  • 災害対策用途
    災害避難所における飲用水・風呂水などの生活用水供給用
    病院をはじめとする高い清浄度が要求される施設のBCP用
  • ミニインフラ用途
    限界集落に代表される人口の少ない地域向けの浄水装置
    小型浄水施設のリプレース用浄水装置
    発展途上国の集落向け浄水装置
  • 移動が要求される給水装置としての用途
    ダムなど山間部やジャングルの奥地の建設現場の作業員向け生活用水用の浄水装置
  • 海外における集合住宅用途
    公共水道の供給水質が飲用に不安があるエリアの集合住宅向け浄水装置

【新シリーズの展開先】
従来の定置型の大型浄水装置や、消耗品交換・運転操作が必要な浄水装置とは異なる用途が期待されます。

なお、新シリーズについて「INCHEM TOKYO2015」(会期:11/25(水)~27(金)、会場:東京ビッグサイト(東京都江東区))の水イノベーション展示会場にNWPS 3のデモ機を展示する予定です。

NWPS 3を軽トラックに搭載したイメージ
NWPS 3を軽トラックに搭載したイメージ

以上

<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
NECファシリティーズ 営業本部 第三営業部
電話:(03)5730‐6110
E-Mail:webinte-inq@ose.jp.nec.com

私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。