サイト内の現在位置

ルネサスグループ団体保険に関するFAQ

Q1自動車保険の団体割引は何%ですか?
A1

ルネサスグループの自動車保険の団体割引は 最大31.5%(2025年1月1日以降の契約の初日とする契約)です。
この割引は毎年(1月1日)見直しされます。

Q2ルネサスグループを退職するとき、団体扱自動車保険はどうなりますか?
A2

ご契約中の団体扱自動車保険に関しては、給与控除が出来なくなりますので、残り期間分の保険料を一括してお支払いただきます。
また、満期日以降の取り扱いにつきましては、引き続き「団体扱あり」となります。
契約日時点で75歳未満の方は継続して団体割引を適用することができます。

Q3「団体生命保険 団体定期保険」「団体疾病傷害保険 団体統合生活補償保険」に関しては、どこを見ればいいのですか?
A3

「生命保険」「疾病傷害保険」は会社の制度保険となっております。
詳細はインターネットで確認いただくことが出来ます。URLは以下の通りです。
  new windowhttps://www.hitachi-hoken.co.jp/group/renesas/ebook/index_kousin.html

ご加入内容については、弊社 個人営業部あるいはお近くの弊社保険相談窓口までお問い合わせください。
  NECファシリティーズ 保険事業部 個人営業部
  ナビダイヤル: 0570-200666
尚、「生命保険」「疾病傷害保険」は退職後も継続して団体割引を適用することが可能です。

Q4NECグループの団体扱の火災保険に入っています。現在はルネサスグループに勤務していますが、どのようになりますか?
A4

ご契約中の火災保険については、満期までは同じ保険料で給与控除できます。
満期日以降のご契約については、団体割引はありませんが給与控除でのご契約は可能です。満期のご案内の際に保険料をご確認ください。

Q5NECグループ時代から給与天引で保険料を支払っているがん保険や医療保険、年金払積立傷害保険は変更ありませんか?
A5

満期まで変更はありません。同じ保険料で給与控除となります。

Q6保険金請求については、どちらに連絡すればいいですか?
A6

NECファシリティーズにご連絡ください。事故対応のプロフェッショナル集団が、事故の発生から解決まで、お客さまを身近で支えます。おまかせください。

  • NECファシリティーズ 保険事業部
    • 自動車保険、火災保険、生命保険、団体疾病・傷害保険、アフラック、その他
      受付時間: 9:00~17:00
      ナビダイヤル: 0570-200666
  • 三井住友海上 事故受付センター
    <自動車保険> フリーダイヤル: 0120-258-365(自動車)
    <火災保険など> 0120-258-189(自動車以外)

NECF 複数 002 541