サイト内の現在位置

省エネ対策ソリューション

事業者に求められる気候変動対応(脱炭素)に加え、昨今のエネルギーコストの上昇により省エネルギーが求められています。NECファシリティーズはお客様の省エネ対策ソリューションとして事業環境に応じた効果的なサービスをご提供します。

高効率設備を導入しエネルギーの総使用量を低減します
豊富な省エネラインナップからお客様の環境に最適な設備を厳選します。
設備の省エネ性能を
最大限引き出します
環境に合わせたチューニング、運用コンサルにより、設備の持つ省エネ性能を最大限に引き出します。
エネルギーの効率的な消費を
サポートします
設備運用の改善策の立案をサポートします。

こんなお悩みはありませんか?

  • 省エネ・脱炭素の対策として何から手をつければいいのか分からない
  • 設備が古く消費電力が多い、またはロスがあるように見える
  • 特定の設備やフロアの電気代が高い、休日や閑散期の電気代を減らしたい
  • 導入した設備が省エネ性能を発揮していないように見える

NECファシリティーズの省エネ対策ソリューションとは

どんなに高性能の設備・機器を導入しても、お客様にマッチするものでないとオーバースペックや能力不足によりエネルギーロスが生じたり期待効果が出ないことがあります。NECファシリティーズの省エネ対策ソリューションは、設備をお客様の環境にフィットさせ正しく運用することで、長期にわたり省エネの効果を最大化します。

設備 省エネ施策
エアハンドリングユニット
(全館空調機)
  • 室内温度調整
  • 外気導入量の削減・センサー制御
  • 運転時間、運転台数の見直し
  • フィルター清掃
  • 除湿・再熱システムの運用見直し
パッケージエアコン
(個別空調機)
  • 室内温度調整
  • 運転時間、運転台数の見直し
  • フィルター清掃
受変電装備
  • 力率管理・改善
  • 変圧器負荷率の管理・統廃合
  • 不要トランスの停止
冷熱源機
  • 冷温水出口温度調整
  • 冷却水温度設定
  • ポンプ流量調整
  • 運転台数調整(本体・補機)
ボイラー
  • 空気比の調節
  • ブロー量の調整
  • 還水の回収利用
  • 断熱保温の強化(配管含む)

1)お客様に最適な機器をチョイス

空調、照明、ボイラー、冷熱源機などお客様の使用状況、環境、ご予算に合わせ最適なものを選定し導入します。

2)高度な施工技術によるフィッティング

配管の取り回しなどお客様の設置環境に応じた最適な施工、お客様の使用状況に合わせたチューニングを実施し、設備の持つ性能を最大限に発揮させます。

3)正しく効率的に使うアドバイス

設備運転に関する最適な設定、運用をアドバイスし、取り扱い方法による省エネ効果も支援します。

  • 1)~3)は「省エネ診断サービス」をご利用いただくことで実現可能です。

4)エネルギーマネジメント(※施設管理業務受託サービスをご利用のお客様)

エネルギーマネジメント業務を通じて設備の稼働状態を可視化し、設備運用の改善策や再生可能エネルギーの導入を含むエネルギー計画を立案します。改正省エネ法へも対応します。

サービス

エコクロスジャケット®
配管設備等の放熱ロスを抑えエネルギーコストの削減、CO2排出量の削減に効果的です。